食事中に会話がないカップルをたまに見かけますよね。
この場合、周りから見ると二人とも喋ってないように見えますが実際は本当は彼女の方は喋りたいけど彼氏の方があまり喋らないカップルが多いです。
こんなに無言で恋人同士って成り立っているの?
と余計なお世話ですが心配になってきます。
コロナの関係で飲食店ではあえて話さないようにしているかも知れないし食事中の会話が苦手という人もいますよね。
今回はそんな食事中に会話がないカップルについて原因や解決方法を紹介します。
食事中に会話がないカップルの原因は

他人から見たら不思議でも食事中に会話がないカップルにはそれなりに原因があります。
- 食事だけでなく普段から無口。
- 付き合いが長く空気のような関係になっている。
- 食べるのと会話は別々に考えている。
- 咀嚼の音や口の中が見られるのが嫌。
食事だけでなく普段から無口
普段から二人とも無口なカップルならそれはもう仕方がないですね。
どちらか喋るなら一方通行ではあっても会話は成り立ちます。
話し上手と聞き上手と言う関係ならいいんですがそれでも相槌だけだとちょっと物足りないですよね。
大抵女性がしゃべって彼氏が何も喋らないとそのうちどちらもしゃべらなくなってしまいます。
これが当たり前になってしまうとちょっと怖い。
周りから見ても変なカップルに見えてしまう。
そして喋りたい方は嫌な気持ちになり、このままこの人と付き合ってもいいのかと考えてしまう。
物足りない、つまらないが別れる原因になってしまいます。
解消方法は彼女としては会話をもっと大切にしたいという考えがあるなら素直にもっといろんなことを話して欲しいと言ってみてください。
もし、彼氏が口下手というのなら質問攻めでもいいじゃないですか、そこから会話が弾むことがありますから。
でも、明らか話すがめんどくさい、うざいというような彼氏だったら別れることも検討した方がいいですね。
付き合いが長く空気のような関係になっている
付き合いが長いカップルの場合はお互い何も話さなくても考えていることが分かります。
あえて何も言わなくても変な感じにはならない。
これが付き合いたてのカップルだと無言の間が怖くて何とかしゃべって場つなぎをしようとします。
会話が途切れるのが怖い、つまらない男と思われたくないから男は必死に途切れないように頑張る。
結果的にどうでもよい話が永遠と続いてしまったりするんですよね。
中身のない会話というか、まぁこれはこれでなんとかしようって言う表れなのでいいかもしれません。
こういった努力を続けて行った結果が何も言わなくてもあうんの呼吸で分かるカップルになる。
もちろん、最初からお互い静かな感じが好きで付き合う恋人同士もいます。
何も言わなくても分かり合えるカップルって素敵ですよね。
食べるのと会話は別々に考えている
昔から家族の間で食事中は黙って食べなさいと教えられていた人いたと思います。
逆に食事中は家族団らんの場として今日あった出来事や学校でのこと、職場のこと、友達のことなどみんなで楽しく語らないながら食べていた人もいるでしょう。
ただそれを除いても自分自信が食べる時は静かに食べたいと言う人もいますよね。
会話がないけどけど別に困らない、もしろそうしたいという人です。
完全に食べるのと会話は全く別々と言う考え。
- 食べる時は美味しく食べたい、暖かいうちに食事に集中したい。
- 満足して食べ終わった後に落ち着いて会話を楽しみたい。
これはもうカップル同士であっても両者の意見が分かれるところでしょう。
ただ、問題なのが会話がないまま食べ終わって、そのままお店を出たがる男性。
食事は済んだんだからもうここに居ても仕方ないだろという男性ですね。
これだと本当に食事をしに来ただけです。
吉野家とか、すき家の牛丼みたいに早い、安い、美味いがモットーで喋りすぎて長いすると迷惑がられるお店とは違うんです。
立ち食いそば屋みたに5~10分で食べ終わってお会計という店とも違うんです。
ならばカップルであれば多少の会話は欲しいですね。
咀嚼の音や口の中が見られるのが嫌
話しながら食べるとどうしても口の中が見えたり咀嚼音が気になると言う人がいます。
恋人同士だろうがなんだろうがそこはしっかりしているというか潔癖な人と言うことでしょうか。
これも相手によってはちょっと苦痛かもしれないです。
こっちは楽しくおしゃべりしたいのに彼氏がそういう感じだと、こっちまで気を使って口を開かないように食べないといけなくなります。
そこまで気を使って一緒に食べたいですか?とうい問題になりますよね。
ただでさえあまりしゃべらない状況でストレスがたまるというのは精神的にもよくないです。
そんな彼氏と付き合っているなら、もっと気楽に楽しみながら食事はしたい!ということを提案しましょう。
ガツガツ美味しそうに食べる方が実際に食事は美味しいということも伝えてくださいね。
まとめ
今回の記事は「食事中に会話がないカップルって大丈夫?原因や解決方法は?」でした。
食事中に何も喋らないカップルって、はたから見てもなんか変ですよね。
この二人、喧嘩でもしているんだろうかと思ってしまいます。
もちろんふたりにとっては普通なのかも知れないですが大体はそうじゃない。
会話の無いデートって楽しいですか?と聞きたい。
ただ会話がないカップルというのは原因はひとつだけじゃなく今回紹介したように複数感がられます。
そして二人とも話したくないわけじゃなく、どちらから喋りたいと思っている。
その場合は相手も話す努力をしないと別れる原因になりますよ。
なので食事中の基本は楽しい会話をしながら食べるというのが一番です。
コメント