サヨリ公園は沖縄市のニトリ具志川店すぐ隣にあります。
大通り沿いではあるんですが公園の壁がずっと木で覆われているので気がつかない方も多いと多いと思います。
せっかくのステキでかわいい公園なので知らないなんてもったいない。
そこで今回は私が行ってきたサヨリ公園について遊具や場所など詳しく紹介します。
サヨリ公園の場所はどこ?
サヨリ公園の隣のニトリは何度も買い物に行ってたんですがずっと気がつきませんでした。
まさに盲点の場所にある公園です。
公園名 | サヨリ公園 |
住所 | 沖縄県沖縄市海邦2丁目29 |
駐車場 | なし |
トイレ | あり |
アクセス
サヨリ公園に行くには泡瀬十字路の沖縄県道20号(アワセベイストリート)具志川方面に進みます。
途中で右側に泡瀬漁港がありますがさらに進み左側にニトリとスポーツデポの大きな看板が見えるのでその手前がサヨリ公園です。
ただ、正直公園の入口はこの道路沿いからは全く看板がありません、なので車で来た場合は一旦ニトリの駐車場に入った方がいいかも知れません。
駐車場はある?
サヨリ公園自体には駐車場はありません。
ただ、公園の存在を知っていた車で来た場合はニトリやスポーツデポの駐車場に停めてる可能性があります。
こちらはとても大きな駐車場でしがけして公園専用ではありません。
なので停める場合は自己責任になるので注意してくださいね。
サヨリ公園に行く一番分かりやすいのがこのニトリとスポーツデポの入口すぐ横の細い道から行くことですね。
歩道をもう少し歩いてもサヨリ公園には入れます。
サヨリ公園に入るとこのように緑が多いです。
ジョギングというよりお年寄り方が散歩しているのをよく見かけます。
実は左側の木の向こうがアワセベイストリートなんですがこんな感じで覆われているので大通りがまったく見えません、車の音はすごくするんですけどね。
ほんとの入口
ここがサヨリ公園の本来の入口なんですが住宅街の中にあって近所の人じゃないとなかなかたどり着けません・・・
せめてもっと目立つところに看板出してほしかった。
サヨリ公園の複合遊具
なかなかかわいいんじゃないですか?
木の上に家がある複合遊具です、すごい大きいわけじゃないけどその分、秘密の部屋っぽくもあっていろんな遊びが出来そう!
階段登って中はこんな感じです。
大人二人がなんとか入れるくらい結構狭いですね。
でも両側の窓が開いているのでかなり風通りがよく右側には潜望鏡のようなものがありました、何も見えなかったけど。
ターザンロープ
サヨリ公園の複合遊具を後ろに回るとターザンロープが設置されています。
これは子どもが喜びますね。
ただ、スタート地点が結構高さがあるので下から見ているより怖いです。
早い時点で手を離すと危ないので小さなお子様は特に注意が必要ですね。
トンネルすべり台
この角度で見るとすべり台とほぼ同じ幅の木の家に驚かされます。
サヨリ公園の複合遊具には真っ赤なトンネルすべり台があります。
何も見えない中を滑るらせん状のトンネルすべり台は普通のすべり台より楽しいです。
かなり楽しいですが一番下の着地点に注目!
すべり台最後の部分が少し凹んでいるので雨のあと水が溜まっていました(悲)
これは最初から欠陥だったのか、それとも時間とともに劣化したのか分かりません。
でも雨が降った後は最初に確認してから滑らないとズボンが濡れるという悲しい目にあってしまいます。
ブランコ
サヨリ公園のどちらかというと中型の複合遊具、すべり台はひとつしかありませんがブランコはちゃんと二人掛けです。
昔の公園にはブランコが必ずあってすべり台と一緒に定番だったんですよね。
でも最近はなぜかブランコが無い公園が多いような気がします、なぜなんだろう?
アスレチック
複合遊具の木の家には階段から登った方が簡単、でもどうせなら遊びながら登りたい。
だったらローブで出来た網アミのアスレチックを登ろう!
間に足がスポッと入っちゃう場合があるので慎重さも大事です。
休憩所
サヨリ公園は細長い公園なので休憩所が複数あります。
沖縄の赤瓦の屋根や今風の屋根、多少の雨ならしのげるので屋根が付いているのはありがたいです。
さらにイスだけじゃなくテーブルもあるのでランチタイムの食事にもいいですね。
でも食べたものはちゃんと持ち帰るのがマナーです。
散歩の途中でも休めるベンチもあります。
ちょっとビックリしたのがサイドテーブルが付いているベンチがあったんです。
でもちょっと老朽化していたので出来れば新しいときに使って見たかった。
全てのベンチにういているわけじゃないのでかなりレアなベンチです。
トイレ
サヨリ公園のトイレの壁にはエンゼルフィッシュの絵がありました。
なぜ魚のサヨリの絵じゃない?
トイレのてっぺんには目印になるパイナップルがあるんですが真下の地面にはバナナの木が植えられているという・・・
まあ亜熱帯地方の沖縄だからアリか。
まとめ
今回の記事は沖縄市にあるサヨリ公園の紹介でした!
沖縄県道20号(アワセベイストリート)線沿いでありながら知らない人が多い穴場的な公園です。
細長い公園には木の家をモチーフにした複合遊具があり中は狭いけど楽しそう!
中学生や高校生の若者はあまりいなくて緑が多いので散歩のお年寄りや小さなお子様を連れた親子が主役といった感じの公園です。
安心して遊べる公園なので機会があれば是非訪れてみてはいかがでしょうか?
コメント